2011年09月10日
こうやって一つ一つ覚えていってます。
交換留学生、サラちゃんのホストマザーから、
「週末忙しいんで、サラちゃん、お願いできませんか?」と、
お電話をいただきました。
もちろん! ファミリーがお忙しい時には、コーディネーターが、
なんとかアレンジします。
というわけで。。。今日は、サラちゃんを連れて、熊本市内散策。
地理感を覚えてほしいので、下通り、上通り、を散策して、
ランチタイムには、地図を描きながら、訪れた場所をクイズ形式で復習!
通町筋、下通り、上通り、銀座通り、熊本城、鶴屋、パルコ、
現代美術館などなど、発音もチェッ~ク

クイズの答えはパーフェクト

下通りを歩いていると、こちらの方々が、ベリーダンスパーティーのビラを
配っておられ、みなさんと記念に一枚♪♪♪
どこに行っても人気者のサラちゃんは、色んな質問を受けてました。
しっかり、日本語の勉強になったようです


留学期間の10ヶ月、色んな方々と友達になってほしいし、
地域の活動にも、機会があれば参加させたいと思っています。
交換留学生の目的は、なんといっても国際交流なので。。。♪♪♪
Posted by kumi at 19:08│Comments(0)
│留学生受入れ事業
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。