スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2011年01月31日

私らしい話が出来れば・・・と

      教え子のお母様を通して、経営者向けの講演依頼を受け、

      何を話そうかな~と・・・考えてるとこです。


  
      ある私学の高校で、6年間ほど、専門教科として、

      コミュニケーション学を指導してたこともあるので、

      講演するときには、そこは、

      学問としてベースにおきつつ話をさせていただくんですが、

      

      留学カウンセラーをしながら、

      昨年から、私にとって新たな世界がまた一つ広がりました。

      それは「小学校」という世界、私にとっては未知の世界です。

      そこで、心のサポート相談員として、週に2回だけですが、

      多くの小学生と向き合いながら、

      最近、つよ~く感じてることがあるんです。

      

      「小学生は小さな経営者」だと・・・

      大事な時期なんだな~と・・・ここでの悩みが、感情が・・・

      未完了のまま、

      企業での従業員としての悩み、

      経営者の悩みへと、つながってるんだな~と・・・

      そのあたりのお話を交えながら講演を組み立てたいと思っていますm(__)m


     



              ロンドンで見かけた小学生


     
      

        

Posted by kumi at 22:12Comments(2)講演・講話

2011年01月30日

帰って来れた~ヽ(^o^)丿


 下関マリンホテルからの今朝の風景、

 なんとか、

 雪も大丈夫かな~と・・・
 
 でも、ロービー前に広がる庭園へと出ると寒い


 天気がいいと朝日が見えるそうで・・

 眺めのいいホテルです♪


 バスが出発した時も、ま~ま~のお天気

 関門海峡が遠くに見えます。















ところが・・・

お昼過ぎから吹雪きだし、門司インターから高速にのると、こんな状態でした

時速制限80キロと出てました。

早めに現地を出たので、なんとか熊本に帰ってこれて一安心ピッピ

この状態だと、夕方から通行止めになるんじゃないかな~

 

今回の旅は、職場旅行を依頼され、自分がコーディネートした旅で、

その旅へと同行させていただいたわけですが・・・

社長さんとじっくり話せたことが、かなりの収穫でした、

ホント勉強になりました! 

社長さんが育てられた若者達が、

み~んな社長を慕っておられるのが、しっかり伝わってくるんです。



また、



下関の生徒さん達から、

留学カウンセリングの予約もいただいておりましたので、

その時間もとれ、生徒さん達や保護者の皆様と、お話できたこと。

今回の旅は、私にとって、内容深い、充実した自費研修の2日間でしたキラキラ



  

Posted by kumi at 21:50Comments(2)国内旅行

2011年01月30日

名物 焼きカレー











門司港地ビール工房でいただいた、

名物焼きカレーランチ食事

カレーの中に、とろ~りの目玉焼きが入ってるんですね~

アツアツで最高でした^^



サラダのドレッシングも、美味しかったです♪

私はバスのドラーバーさんと同席で、ランチさせていただきました。



門司港レトロ、自由散策という日程にしたんですが・・・

雪が舞ってて、時折風が強く横殴りに吹雪くし・・・

そんな天気の後押しもあってか、焼きカレーが一段と美味しく感じます。

  

Posted by kumi at 18:15Comments(0)

2011年01月30日

門司港 地ビール工房






























一緒に同行中の団体様のランチ場所、


手配させていただいたのは門司港地ビール工房さん


名物の焼カレーランチを予約いれてます

テーブルのセッティングも終了し、皆様のご到着を待ってます

  

Posted by kumi at 12:12Comments(0)

2011年01月30日

お会い出来て良かったです

お会い出来て良かったです〜m(_ _)m


と、言われると、私も、それ以上に良かった〜と感じるのです。


昨日は、ある高校の先生のご紹介で、


留学したい、ホームステイしたいと思ってる生徒2名のカウンセリングをしました。


本人だけではなく、お父様、お母様、そして、ご紹介いただいた先生と一緒に来て下さいました。


添乗業務の合間でしたので、
カウンセリング時間が一時間ずつしか、おとりできなかったんですが…


留学の厳しさ、そして素晴らしいさ、今やるべき今年をストレートにお伝えしました。


今後の参考になれば有り難いです

  

Posted by kumi at 09:48Comments(0)

2011年01月29日

カウンセリング スタート




























下関マリンホテル ロビーからの眺めです

今から こちらのロビーにて、

カウンセリングをします

色々 迷ってることや心配なこと、

そんな思いがスッキリさせてあげれたらいいな〜
  

Posted by kumi at 15:55Comments(0)

2011年01月29日

500円のどんぶり
























ランチ後、唐戸市場に行かれた社長、


こちらのどんぶり抱えて、


バスに戻ってこられました


この丼、五百円だったそうで、


新鮮で美味しいと言っておられます


  

Posted by kumi at 14:12Comments(0)

2011年01月29日

カモンワーフってこんなとこ



























依頼された職場旅行の企業に

同行中です

海を眺めながら

下関カモンワーフにて、

海鮮丼のランチを終え、

唐戸市場辺りを自由散策中です。


時折、粉雪が待ってます


さむい
  

Posted by kumi at 13:46Comments(0)

2011年01月28日

仕事抜きで行きま~す♪

 
    生徒さん、学生さん、保護者のみなさん、学校の先生方、

    土・日のほうが都合つきやすい方が多いので、

    土・日は依頼があればカウンセリング日にしていますにっこり


    明日は2組のカウンセリングを受け、待ち合わせた場所は、こちらグッ




  下関マリンホテルのロビーです。 山口県の方々なもので・・・

  お会いするのが、とても楽しみです音符


    
  そして、もう一つ楽しみなのは、
    
  昨年、下関への職場旅行を依頼され、コーディネートさせていただいたんですが、

  そちらの会社のみなさんが、マリンホテルに、明日、夕方ご到着されます。  

    

  今年、新年の挨拶に出向いた際、社長さんから「一緒に参加せんね~」と、

  声をかけていただき、

  「仕事抜きで、参加させてもらいま~す」と、遠慮なく同行することににっこり

  会社の職場旅行に同行するとですね~・・・その会社の雰囲気って、

  バッチリ伝わってくるんですよねー だから色々勉強になるんです。

  と言っても、ちゃーんとポイントポイントでは、添乗業務果たしますm(__)m


  夜はですね~ これが楽しみなんです音符 眺めの良さそうな大浴場ラブ




  

Posted by kumi at 23:29Comments(2)カウンセリング

2011年01月28日

願いを込めて送りま〜す



























昨日揃えた入学願書に関する書類

約10枚程度

今から大学へと発送しま〜す


合格はもちろんのこと

大学卒業後、精神的に自立した彼女の姿をイメージして、

発送します


自由な人生をイキイキと自分らしく歩むには、


精神的自立がないことには始まりません。

彼女のイキイキとした未来が目に浮かびます




  

Posted by kumi at 13:33Comments(2)