2012年08月31日
宜しくです!
昨日、無事に熊本空港に到着した2人の留学生、
こちらはフランス出身のジュリです♪ モデルさんみたいです。
空港でホストファミリーと会った瞬間、お互い意気投合の雰囲気^^

こちらはフィンランドからの留学生アントン君とホストファミリー

今日は、お世話になる九州学院さんの職員会議で挨拶した後、
ランチ会をセッティングしてみました。
いけす料理の魚伊智さんで、天ぷらを用意してもらったんですが・・・
ジュリ、ごめんね~(>_<) シーフードが全然ダメだったようです。
代わりにチキン南蛮にチャレンジしてみたんですが・・・
これがまた、タルタルソースがだめだったようで(^_^;)
「ごめんなさ~い・・・」と、謝るジュリ、その謝り方がとってもキュートなんです。
いえいえ、こちらこそ、ごめんなさいね~

アントン君は、日本食オールOKみたいです。 納豆もお味噌汁も!
2人の夢は?と聞いてみると、アントン君は心理学者、ジュリは弁護士だとか・・・
ん~ 2人のこれからが楽しみです♪
こちらはフランス出身のジュリです♪ モデルさんみたいです。
空港でホストファミリーと会った瞬間、お互い意気投合の雰囲気^^

こちらはフィンランドからの留学生アントン君とホストファミリー
今日は、お世話になる九州学院さんの職員会議で挨拶した後、
ランチ会をセッティングしてみました。
いけす料理の魚伊智さんで、天ぷらを用意してもらったんですが・・・
ジュリ、ごめんね~(>_<) シーフードが全然ダメだったようです。
代わりにチキン南蛮にチャレンジしてみたんですが・・・
これがまた、タルタルソースがだめだったようで(^_^;)
「ごめんなさ~い・・・」と、謝るジュリ、その謝り方がとってもキュートなんです。
いえいえ、こちらこそ、ごめんなさいね~
アントン君は、日本食オールOKみたいです。 納豆もお味噌汁も!
2人の夢は?と聞いてみると、アントン君は心理学者、ジュリは弁護士だとか・・・
ん~ 2人のこれからが楽しみです♪
Posted by kumi at 21:53│Comments(4)
│留学生受入れ事業のお話
この記事へのコメント
Posted by むつみ会 at 2012年09月01日 13:07
食事会のメニュー選択は難しいですね。
しかし、熊本人の精神は、伝わったようですね。
しかし、熊本人の精神は、伝わったようですね。
Posted by おおかみ
at 2012年09月01日 15:55

むつみ会様
喜んで!!!
有難うございます!
来週中には発送致しますので宜しくお願い致します。
喜んで!!!
有難うございます!
来週中には発送致しますので宜しくお願い致します。
Posted by kumi
at 2012年09月01日 18:56

おおかみ様
食文化が違うと、メニュー選びも大変ですが、
嫌いなものが早めに分かったことも、ある意味良かったです。
食文化が違うと、メニュー選びも大変ですが、
嫌いなものが早めに分かったことも、ある意味良かったです。
Posted by kumi
at 2012年09月01日 19:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
むつみ会結婚相談室宛てにて
着払いか
面倒なら郵便で・・着き次第送料と冊子代金500円をお送りします。