スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2011年04月20日

スウェーデンから留学生受入れ



 今年9月~来年6月まで、交換留学プログラムで、

 スウェーデンから留学生(女子)を受け入れることになりました。

 今年11月~来年6月までのホストファミリーは決定致しましたが、

 9月、10月のファミリーがまだ未定です。

 彼女は、日本語を2年間ほど学んでおり、日本語も含めて4ヶ国語話せます^^

 

 1ヶ月でも受け入れてみたい!

 国際交流に貢献してみたい!

 そんなご家庭ございましたら、是非ご一報下さい。

 二人とも平日は熊本市内の高校へと通います。

 お問い合わせは、オーナーメッセージにてお受けしておりますので、

 遠慮なくおたずね下さい。 宜しくお願いします。



 さて、今日は、坂本善三画伯のお弟子さんでもあり、坂本善三美術館の館長を

 務めておられる坂本寧先生の個展へと出かけました。

 先生は、パリで7回ほど個展も開催されていて、

 私に絵の面白さを教えて下さったのも坂本先生です。 

 先生のお陰で仕事で海外へと出向いた際には、

 ひとりでふらり~と美術館を訪れては、好きな作家さんの作品を鑑賞する

 そんな、楽しみも増えました^^ 

 一つ一つの出逢いのお陰で、私は沢山救われてる・・・

 ありがたいな~って、年を重ねるごとに、つくづく感じていますm(__)m

  

 

 


   

Posted by kumi at 21:09Comments(0)留学生受入れ事業