2012年08月03日

ここは日本???

メルボルン校外の小学校で、
子ども達が日本語を学んでました。
教室で楽しそうに学んでます。
ね!授業中に、この笑顔(^^)

すずしい、たのしい、といった
ひらがなを覚えるのに、
実際に字を真似て書いてみて、
そこに好きな色をつけて覚えてます。


日本地図を 描いてみたり、


インターネットのキットを教材にして学んだり(^^)

授業では、それぞれに合わせて、
色んな工夫がなされてます。


そして、全ての教室にあるのは、電子黒板




授業は最先端!って感じがしますが、
こんなハートも、しっかり根付いてるんです! ステキ!!!

それは、、、今日は8月3日、
全校生徒が多目的ホールに集まって、行事があるとか。
何だと思います?
ヒロシマデイ、と題して、世界平和を祈ってくれるんです!
そして、なんと、訪問中の私達一人一人に、
現地の生徒達が、手渡してくれたのが、コレ

引率の私にまで、、、(泣)


同じカテゴリー(ホームステイ)の記事画像
ハグ、ハグ、ハグ
どんな言葉でスタートしますか?
私にも出来るわ〜♬
奇跡☆こんな場面が出来上がるとは!
背中の輝き☆
冷え込んでます〜☆ロンドン
同じカテゴリー(ホームステイ)の記事
 ハグ、ハグ、ハグ (2013-04-04 22:25)
 どんな言葉でスタートしますか? (2012-08-08 05:56)
 私にも出来るわ〜♬ (2012-08-05 17:21)
 奇跡☆こんな場面が出来上がるとは! (2012-06-24 19:05)
 背中の輝き☆ (2012-06-19 21:24)
 冷え込んでます〜☆ロンドン (2012-06-13 15:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。